ホワイト系サマージャケットと爽やかな半袖シャツ

兵庫県宝塚市の結婚相談所 サロン・ド・ユニール
男性婚活ファッションアドバイザーの萩原です。

こんにちは~。梅雨明けしてから容赦なく日差しのきつい日が続いております。
ザッと降る夕立で気温も少し下がってホッとするここ数日です。
毎年、夏は大好物のスイカを食べるのですが、今年は早くも丸ごと1個買い^^;
毎日の水分補給には欠かせません。スイカには水分だけでなく栄養も沢山含まれているとのこと。
ジュースの代わりにいかがでしょうか?冷えたスイカ最高です!
皆さまも、水分塩分など栄養もしっかり摂って熱中症には十分にご注意下いませ(^^

 

ホワイト系サマージャケットの素敵な配色!

写真は白地にグレーのチェック柄が入った
サマージャケット。
 
こういう明るいサマージャケットは
合わせ方が分からないというお悩みがあるようですが、
 
顔まわりを明るく照らす
ホワイト系サマージャケットは
配色次第で、とってもさわやかに見えます。
 
ではどんな合わせ方がよいのでしょうか?
 

カラフルインナーで画用紙効果!

白に近い明るいサマージャケットは
「画用紙」のような存在です。
 
カラフルな色をキレイに映す役割をしてくれます。
インナーには発色のよい色を合わせましょう。
 
またパンツは、黒・紺・チャコールグレーなどの
引き締め効果あるパンツを合わせるだけ。
 
これだけで白に近い明るいサマージャケットも
さわやかに仕上がりますね(^^♪
 
 
 

世代を問わず、合う人にはハマる爽やかな一着!

ラベンダー色のシャツアウターは、
水色やブルーとは異なる魅力があります。
 
誰でも似合う訳ではありませんが、
「色白」の方に似合うようです。
 
試着したとき、ただの色白ではなく
お肌に透明感が出てきた方はとってもお似合いのようです。
即購入をおすすめします!
こんなにも爽やかな半袖シャツは、デートにも最適ですね(^^♪
 
 
どんなコーディネートがよいでしょうか?
 

白いTシャツにネイビー系のパンツ

ラベンダー色のシャツアウターには
白いTシャツにネイビー系パンツで印象が引き締まります。
体形がスラッとしている方なら
グレーのスラックスもOKです。
 
また足元は白スニーカーで
爽やかな令和の夏デート服の完成です!
 
 
 

さわやか30代のサマージャケット

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。早くも西日本で梅雨明け宣言がありましたね~。過去最も早い梅雨明けのようですね。
これからは猛暑の毎日が待っているということで、体力をつけて猛暑に備えたいと思います。
最近のわが家は、物が増え、管理が大変になってきました。
買っても捨てることをしない為、ちょっと油断すると、どんどん物が増えていきます。
気持ちも身体も重くなってきましたので^^;猛暑が来る前に、断捨離に励みたいと思います。
クローゼットに服がいっぱいだと‘福‘が入ってこないとも言われています。
福のはいる場所を確保したいと思います!!(^^♪

 

さわやか30代のサマージャケット

ユニクロと同じく
ファストリテイリンググループですが、
百貨店でみかける「セオリー」というブランド。
 
その兄弟であるPLST(プラステ)は、
ワンランク上の大人ユニクロという感じです。
 
そんなプラステの
爽やかなベージュ色のサマーJKTは
洗濯機OKな機能素材です。
 
どんな人が似合うのでしょうか?
 

大人っぽく見える30代にハマります。

こういう色は、年齢が高い人には
老け見えの原因だったりしますが、
 
意外にも
「年齢は30代なのに、大人っぽく見える」
という人にとても似合います。
 
たとえば
シャツアウターのような年齢相応カジュアルが若くみえてしまい
印象として逆に老け込んで見える30代。
 
その場合
このような大人っぽいサマージャケットで
頼れる若者感が出る感じです。
 
年齢の割に、大人っぽく見えて
「カジュアルなデート服が似合わない」と悩んでいる方におすすめです。
 
 

おしゃれと婚活ファッションは、必ずしも一致しない。

年齢・体形によって
ファッションの正解が変わる事は
ご周知のとおりですが、
目的(着用シーン)によっても正解は変わります。
 
婚活、デートの場合、
トレンドを追いすぎた格好は
一般的に女性から敬遠されるリスクがあります。
 
婚活、デートで大切なのは
何より清潔感ですが、清潔感とは?
どのようにすれば清潔感を出すことが出来るのでしょうか?
 

清潔感は消去法で考えましょう。

清潔の反対は、不潔ですが、
清潔感の反対語って、何でしょうか?
 
清潔感の反対語は、生活感!
つまりは生活感をゼロにした状態こそが
清潔感と言えそうです。
 
トレンド過ぎる必要はありませんが、
生活感をゼロにすることを意識してみてくださいね(^^
 
 
デートの為のファッション選び、ワクワクしますよね♪
ご自身に似合うもの、そして、生活感ゼロの清潔感を意識して
TPOにあった服装でデートを楽しんでくださいね(^^♪

 

激変する定番パンツ!デート服の正解は。

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。梅雨入りしたかと思えば、すぐに中休み。かなり暑くなってきていますね💦
水分、塩分をしっかり摂って、無理のないように暑さに慣れていきたいですね。
最近は暑すぎて、早朝と夕暮れ時のお散歩が日常になってきました。
夕焼けがあまりにもキレイで愛犬のお散歩が目的か夕焼けを見るのが目的かわからないぐらい、
毎日同じ場所で夕焼けを眺めております^^
こんなにキレイな夕焼けを見ないのはもったいない!とさえ思う今日この頃です。
この日は格別!雲がアートでした✨

激変する定番パンツ!デート服の正解

上着を羽織らないシチュエーションがある
夏のファッションは、パンツの重要性が高まります。
 
パンツの定番が、この10年で激変したため
迷う方もいらっしゃると思います。
 
写真左のピタッとしたスキニータイプは、
2010年代までの正解。
 
最近では、この感じのパンツを履いている人を
見かける機会は減りました。
 
ピタピタのパンツがNGだとすると、
ワイドパンツが良いのでしょうか?
 
実は「年齢」と「目的」で正解は変わるようです。
 
 

30代以上の女性とデートする場合の正解はこれ!

結論からお伝えすると、
お相手の年齢が30代を超えているなら
太いパンツは逆効果です。
 
一人のパートナーに絞りたい
という決意が感じづらいからです^^;
 
そこで写真右のようなジャストシルエットを選ぶのですが、
写真左のスキニータイプとの違いは何でしょうか?
 
写真左:脚のカタチが分かるフォルム
写真右:ストンと落ちているので、脚のカタチが分からないフォルム
 
細身であっても脚のフォルムが出ないものを選ぶ方が最近の主流でもあり、無難です。
 
 

デート服は、カラフル1色を入れるだけ!

 
左右の写真は、インナー以外すべて同じものです。
印象はずいぶん違いませんか?
 
もちろん、
白インナーを合わせるのも良いのですが、
ぱっと目に入るのは、
左側の鮮やかな青ではないでしょうか!?
 
このように全身に1色だけ入れる
カラフル色のことを「挿し色」と言います。
 
この挿し色をどこかに入れるだけで
デートOKな素敵なコーデになりますね。
 
では、どんなカラフル色が良いでしょうか?
 
 
 

挿し色のおすすめはこれ!

カラフルな色とは、
青や赤といった色合いではなく、
「彩度」といって鮮やかさの強度を言います。

 
ブルー系や赤系など種類は問わず、
「鮮やかもしくは明るい」が挿し色です。
 
見つけるポイントは、
その色を服屋さんで発見したときに
キレイに見えたか?ということです。
 
答えがYESなら、その色がデート服によさそうですね(^_-)
 
デート服は、絶好のPRのチャンス!
個性を少しプラスしながら、かつ最近の流行も少し取り入れて、
明るく爽やかに見える様にご自身を演出してみてくださいね(^^)
 
 
 

暑い日のジャケット姿を涼しく見せるコーディネート

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。梅雨に入ったようで、蒸しっとする日が増えてきましたね~。
ですが、朝晩はまだひんやりと肌寒く感じられ、
萩原家では、長袖、半袖、厚手、薄手とあちらこちらに散乱しております^^;
最近はサマータイムに完全に移行しつつあり、朝のスタートの時間が早くなったので
お昼間の時間がたっぷりとあって、やり残していたことなどが少しずつ片付き、いい感じになってきております。
なにより早朝のお散歩が最高に気持ちよく、いい一日のスタートがきれる感じがします。
本格的な夏を前に早起き習慣頑張ります!

 

暑い日のジャケット姿を涼しく見せるコーディネート

気温には関係なく、イベント次第では
ジャケット着用が求められます。
 
今ではいいところのレストランでも
ドレスコードは緩和されていますが、
 
それでもホテルで「ドレスコード」を確認すると
スマートカジュアルやカジュアルエレガンスと表示されます。
 
カタカナばかりでイメージしづらいですが
要するにジャケットが求められています。
 
とはいえ暑い日のダークカラージャケットでは
暑苦しい印象に陥りかねません。

今回はダークカラージャケットを
夏仕様に仕上げた配色をお伝えします。
 

紺ジャケットに白いパンツを活かすなら…

 
紺ジャケットに白いパンツという
マリン配色は、夏でも爽やかですよね。
 
このとき、リゾート風に仕上げるなら
水色やピンクなど
「淡い」シャツがいい感じですが
年齢によっては、おじさんっぽく見えかねません。
 
そんなときは、
ネイビージャケットにネイビーシャツ
という大人の色気コーデがおすすめです。
 
このとき、シャツボタンの色が、「白」だと
より爽やかな印象になります。
 
もしボタン色が白でないなら、
ジャケットの胸ポケットに
写真のような白ポケットチーフを挿してみてください。
 
とっても素敵ですね(^^
 
 
 

ユニクロのコラボフーディーが、コスパ抜群!

 
テニスで有名なロジャー・フェデラー氏とユニクロのコラボ。
そのなかで、今回注目したのは「フーディー」。
 
このフーディー、洗濯してもシワがつかないタイプの質感なうえに、
アームが細くなっているので、
袖をたくし上げても戻ってこないのが良い感じです。
 
 
ではどんなパンツが合うのでしょうか?
 

スポーツMIXコーデは、あのパンツ!

 
スポーツMIXコーデを大人っぽく着るなら、
パンツ色は、無彩色がおすすめ。
 
たとえばグレーのイージースラックスに
白スニーカーを合わせるだけでコーディネートは完成します。
 
黒いパンツを合わせたくなりますが、
女性ウケを考えると
グレースラックスが安全です。
 
暑くなってきましたので、これからの季節は出番が少ないかもしれませんが
スリーシーズン使えるオシャレな薄手のニットパーカーはあると重宝するかもですね(^^
 
 
 
 
 
 

成婚退会のお祝いランチ@オープチデリス                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの植田です。

今日は本日成婚退会をされる40代前半の女性と、宝塚のオープチデリスさんでお祝いのランチ会をさせていただきました。

  

笑顔がとても素敵な可愛い彼女ですが、今日はその笑顔が更にキラキラと輝いて見えました✨✨

彼女は昨年の9月末に入会されました。
運命の方との出会いは今年の2月の初め、愛知県の方でしたので、オンラインでのお見合いでした。
彼は同い年で、数か月彼女の方がお姉さんです。

遠方ということもあり、初デートは1ヶ後になってしまったのですが、その間ラインは毎日、お電話は週1回されたそうです。
初デートは奈良に来て下さったそうです。
その後は彼が関西に来て下さったり、三重でデートをされたり、彼女が愛知県に行かれたりと、順調にデートを重ねられました。
そして本日、お見合いから4ヶ月での成婚退会となりました。

彼は無口な方のようで、彼女がいっぱい質問してお話をされていました。
自分に対しての質問がないので、どう思われているのか少し不安に思われたこともありました。
「なにか私に聞きたいことってありますか?」という質問に、
「その真珠のネックレスは本物ですか?」と聞かれたというお話には、思わず笑ってしまいました(笑)

最初の頃はいつも頑張ってお話をしないといけないと思い、少し疲れてしまったこともおありでしたが、
それでも彼には嫌なところがなにもなくて、とても正直なお人柄にどんどん惹かれ、
ご自身の考えを素直に言ってくださるところが、とても素敵だと思われたそうです。

素直で正直で隠し事ができない彼は、彼女以外に仮交際の方がいらっしゃることも正直に彼女に話しておられたそうですが、
その中で貴方が一番話しやすいです、と初めからそう言って下さっていたそうです!

余談ですが、仮交際中に他の交際があることを伝えられる男性は、結構おられます。
それに対して、女性は隠す(というか、わざわざ言わない)方が多いように思います。

お見合いから3ヶ月位後には、彼の方から、「近いうちに、○○を一緒にできたらよいね」「○○が実現できたらよいね」というような
好意を感じられるようなお話もちょくちょく出てきたようで、彼女も真剣交際を考えるようになってこられました。
そして、お見合いから3ヶ月半後の4月の半ばのデートで、真剣交際の告白を受けられました💖

彼は、『真剣交際=結婚』 というイメージをお持ちだったようで、真剣交際に入られる時には、
既に彼女との結婚を決めておられたようです。

真剣交際に入ってからは彼がリードしてどんどんお話が進み、すぐに新居も決められました。
少し遠方ということもあり、お互いのご両親へのご挨拶とご両家のお顔合わせは一緒にされることになり、
5月半ばにご両家のお顔合わせ、そのまますぐにティファニーに行かれ、結婚指輪を購入されたそうです。

来月から愛知県にお引越しされて新生活がスタートされます。
実はちゃんとしたプロポーズが未だだったのですが、一昨日彼女のお祖母様にもご挨拶をしに関西に来て下さったのですが、
その時にプロポーズをして下さったそうです。

プロポーズの時に持ってきてくださったのは、なんと彼女用のクレジットカードでした!!
家族になるのでご用意して下さったそうですが、これは初めてお聞きしたプロポーズのプレゼントでした🎁

面白い発想で、とても彼らしいと喜んでおられました。
彼はとても堅実な方だそうですが、こうして結婚のお相手クレジットカードを渡されたのは、
彼女を心から信頼されておられるからですね。
その後、一緒にお食事をしたお会計を、そのカードを初めて使ってお支払いされたそうです💳

それにしても発想が面白いですね。
でもプロポーズにはとても相応しい素敵なプレゼントだと思いました!

彼が彼女を結婚のお相手に選ばれた理由をお聞きしました。
 ・「ありがとうとう」の言葉を、よく言ってくれること
 ・たくさん話をしてくれるところ、
 ・明るくてよく笑うところ
ということでした。

本当にその通りで、彼女はいつも感謝の気持ちを言葉でお伝えされる方です。
そして、色んな場面で人の良いところを見つけて褒めてくださいます。
意識的ではなく、自然にされる方なんです。
なので一緒にいると、私もなんだかほっこりして、幸せな気持ちになります。
彼が複数交際されていた中で、遠方であっても彼女を選ばれたのは、そんな彼女の魅力に惹かれたのだと思います。
そして管理栄養士さんでもある彼女は、とってもお料理上手なんです!!
きっと美味しいお食事をたくさん作って振舞われると思います。

6月の半ばにはお仕事を辞められ、その後すぐに、愛知県にお引越しをされます。
去年の9月末に入会された彼女が、翌年の6月には愛知県に引っ越されて愛知県に住まれることになるなんて
ご縁とは不思議ですね。
彼女の妹さんが愛知県におられるので、愛知県の方とのご縁も積極的に考えておられたことが、
この良縁を呼び寄せたのだと思います。

 

お祝いには、彼女のリクエストで夫婦箸をプレゼントさせていただきました。
わたし自身が、食器選びは食洗機に入れられかどうかをポイントとして選ぶので、
お祝いのお箸も食洗機対応のものを選ばせていただきました。
なんと新居には、ミーレの食洗機だそうです。 お洒落ですね!
食洗機対応のものを選んで、良かったです(^^)

彼女からは、名古屋の千代松さんのむびちよまつという玄米のお菓子とHIBIKAのお菓子をいただきました。
こちらの玄米のお菓子は初めていただきましたが、とても美味しいです。
ありがとうございました!!

 

アンケートもとても丁寧に書いてくださいました。
こうして丁寧にメッセージをいただくのは、とても嬉しいことです。
又次のご縁組みにも会員さんと一緒に頑張ろう!という活力が湧いてきます!!
ここには、お見合い調整スタッフの萩原へのお礼のメッセージも書いてくださっています。
ありがとうございます。

住むところは少し離れてしまいますが、又会える日を楽しみにしています!!
おめでとうございます🎉
どうぞ末永くお幸せに💞

サロン・ド・ユニールへのお問い合わせ先
無料カウンセリン グのお申込み (オンラインカウンセリングにも対応)

https://wsalondeunir.com/contact/

スーツとバッグの相性&モテる!大人ポロシャツ

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。お天気がすっきりしない日が多いように思いますが、気温が高すぎず、過ごしやすいですね。
過ごしやすい気温の為、窓を全開にしていることが多く、曇りの日は特に小鳥のさえずりが良く聞こえるような気がします。
先日も、小鳥の楽しそうなさえずりに癒されて、好きなピアノ曲にも癒されて、まったりゆったり、至福の時でした。
YouTubeのヒーリングいらず(^^♪、環境に恵まれていることに感謝です。

 

お見合いスーツに合わないバッグにご注意

 
普段からスーツ着用の方は、
ビジネスバッグを持つことが多いと思います。
 
写真のようなバッグ(白)は、
キャンバス生地でできた布バッグなのでカジュアルです。
 
私服ならOKですが
ドレス感のあるスーツと合わせたときは
コントラストで悪目立ちします。
 
そこで、スーツやジャケット時のバッグは
ドレス感のあるものを選びましょう。
 

ドレス感のあるバッグとは?

 
まずドレス感のある素材は、レザーです。
レザーのものなら、自立するデザインではない
トート型であってもOKです。
 
またレザーで自立するタイプの手持ちバッグは
スーツやジャケットをより上品に見せてくれます。
 
スーツにネクタイを締めているのに
バッグや靴がだらしなくては本末転倒なので
全体のバランスを整えましょう!
 
 
 

この夏ユニクロでモテる!大人ポロシャツ

 
ポロシャツといえば鹿の子と呼ばれる
編み方が主流ですが、
最近ではニットポロシャツと呼ばれる
サマーセーターのような質感のものが並んでいます。
 
今季ユニクロで復活したニットポロシャツは
2千円というお値段以上のモテアイテムです。
色は5色あります。
 
 

オンオフで使い分けるコーデ

 
休日ならば白いパンツ、
お仕事ならばグレースラックス。
 
オンオフ兼用で使えるため、汎用性が広く
お値段もリーズナブルなので、一着あってもいいですね。
 
合わせる靴は、
スニーカーではなくローファーの方が
大人っぽい印象になります。
40代以上の方は、足元でドレス感を高めましょう!
 
 
 
 
 
 

キレイ色を爽やかにコーディネート

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。早くも梅雨の走りともいわれるような蒸し蒸しした日も増えてきましたね。
神戸で大千秋楽を迎えたミュージカルフランケンシュタイン2025に行ってきました~✨
東京公演に遅れること1か月、待ちに待った神戸公演でした。
東京公演から各地方公演を経て、更に進化する推しの演技を見て本当に誇らしく感じました。
フランケンシュタインの楽曲が頭から離れず、余韻に浸る毎日です✨
ミュージカルという素敵な世界に連れてきてくれた推しに感謝です。

 

キレイ色を爽やかにコーディネート!

写真のように明るい水色など
人が見たときに
「キレイ」と感じる濁りが少ない色は
女性からの評価が高いです。
 
女性は、男性のおよそ4倍ほど色彩認知能力が高いといわれていて
キレイ色に対する感度も高いそうです。
 
黒・紺・グレーのような色に
慣れ親しんだ男性にとっては
なかなか活かしづらいですよね?
 
そこで、キレイ色の服を
全身にどうやって取り入れるかをお伝えします。
 
 
 

キレイ色は、白と重ねましょう!

キレイ色は、白と重ねるのがポイントです。
画用紙同様、
白はカラフルでキレイな色を引き立てる効果があります。
 
インナーがキレイ色の場合は、
白系のサマーアウターを合わせましょう。
 
一方、キレイ色をパンツで取り入れるのは
初心者には難易度が高いかもしれません。
 
カラーパンツは、合わせ方次第では
ゴルフっぽい印象に陥りがちのため
 
上半身にキレイ色を取り入れ、
パンツは無難な色で全身を引き締めるのがおすすめです。

 

グリーン系シャツアウターにマッチする!

グリーン系のきれい色シャツアウターには、
白Tシャツが相性抜群ですが
 
異なる色のバリエーションも試したいですよね。
 
そんなとき、同系色でトーンの異なる
ニットTシャツを合わせましょう。

ニットTシャツは、一枚でもOK

ニットTシャツは、
サマーセーターのような質感のため
一枚で着用しても「絵」になります。
 
ベージュ系のエアリズム肌着のうえに
直接着るイメージです。
 
このコーディネートには
グレーのパンツが合いますが
リゾートっぽい印象に仕上げるならば
白いパンツも合うでしょう。
 
 
写真はPLST(プラステ)というブランドのものです。
百貨店に並ぶセオリーというブランドのグループです。
 
気温が上がって暑い日も多くなってきました。
見た目からも涼しさを感じられるように、爽やかなきれい色を取り入れたいですね♪
 
 

40代の着るアンチエイジングと30代向けシャツアウター

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。
今週末は梅雨の走りともいわれるようなお天気になりそうですね。
服装がやっと夏服が主流になりつつあります。
先日は、お米つくりをしてきました。今、お米不足と言われている中、お米を作ることの大切さを改めて実感いたしました。
私自身、田舎育ちなのですが、お米つくりはもちろんの事、野菜つくりや庭木のお手入れなど、何も知識がなく、何もできないのですが、これから少しずつ知識をつけていきたいなと思う今日この頃です。

 

40代の着るアンチエイジング!「レフ版」効果!

レフ版効果とは、
フォトグラファーが活用する白いボードで
被写体のお顔に光を集めることで
美肌に見せる効果。
 
この理論を応用し、
上半身に白アイテムを入れることで
お顔まわりが美肌に見えやすくなります。
 
白いTシャツに白ジャケットでは
キメすぎになりますので
初心者でもチャレンジしやすい
レフ版効果を考えてみましょう。
 

「白」導入は、インナーorアウター?

いちばん簡単なレフ版効果は
白インナーの活用です。
いわゆる白Tシャツを差し込むこと。
 
このとき注意点は、白Tシャツは
毎回洗濯するため
シーズンごとに買い替えを勧めています。
 
色あせてしまったり、
首元がよれた白Tシャツは、
レフ版効果どころか逆効果だからです。
 
また、これからの時期は
白のシャツアウターも爽やかです。
 
白Tシャツに白シャツアウターで、
写真のようなカジュアルジャケット代わりに。
キザにならず仕上がると思います。
 
 
 

コスパ抜群!GUコラボの30代向けシャツアウター

 
クラシカルなスタイルにモダンな色使いやシルエット、
シーズンレス、タイムレスに着られる服作りが特徴の
「rokh」とコラボした第2弾。
 
普段のGUよりワンランク上でも価格は一緒です。
なかでもこちらのシャツアウターは印象的です。
 

胸ポケットがアクセント

 
近年ジャケット感覚で羽織る
シャツアウターがメンズで増えていますが
こちらは立体感のある胸ポケットが特徴です。
 
またハリ感ある生地を利用しているので
カジュアルながらも清潔感が感じられます。
 
服の色や生地の質感を上手に利用して、
清潔で明るい印象になるように意識してみてくださいね(^^
 

ジャケット感覚のシャツアウターとセットアップの休日コーデ

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。ゴールデンウイークが終わりましたね~。いかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は飛び石連休ということもあり、近場で過ごされた方も多いのではないでしょうか?
私は人が多いのが得意ではないので、いつも田舎で過ごすことが多いです。
今年は、丹波篠山の篠山口からレンタサイクルで篠山城跡までサイクリングを楽しみました。
途中でたまたま素敵なお茶屋さんに立ち寄ることが出来、
また、「黒豆食パン」、自称「日本一重い食パン」にも出会うことが出来て、とてもラッキーなショートトリップでした✨

デートOK!ジャケット感覚のシャツアウター新時代へ

 
プライベートでジャケット着用する機会が
明らかに減っているようです。
一般的に、ジャケット着用よりは
もっとラフにいきたいという時代。
 
では一体、どんな服を選びますか?
 
ジャケット感覚で羽織る、
シャツアウターが良さそうですね。
 
そして、
洗濯機で洗ってもシワが残らないという
ウォッシャブルで、ジャケット感覚で着られる服です。
 
色は、どのブランドも
黒・紺・グレーが多いですが
どんな配色でコーディネートするのが望ましいでしょうか。
 

スニーカーは、絶対的に白!

 
インナーは白など明るめの色のTシャツ。
そして靴は、白いスニーカー一択!
白いスニーカーで足元を明るくしたいですね。
 
また袖をたくし上げて腕を露出させることで、さらに「明るさ」がUPします!
 
 
 

オンオフ兼用!?オフィスカジュアル時代のセットアップ

 
セットアップといえば、
共生地のジャケット上下
というイメージでしたが、
それを覆したセットアップが、写真の様なシャツブルゾン型。
 
シャツ型なので、これまで以上に
休日感がでるところが良いですね。
 
ですが、色合いが、黒・紺・グレーが多いため
コーディネート次第では
仕事っぽく見えかねません。
 
そこで休日感を出すには?
 

白スニーカーでさわやかさ&休日感を!

 
白スニーカーで
さわやかさ&休日感を演出。
 
インナーが白、もしくはカラフル色であっても
白スニーカーを選びましょう。
 
また、袖をたくし上げることで
皮膚の面積が増えるため「抜け感」が出ます。
 
抜け感とは、
リラックスした印象ということですが
ダークカラーの面積をコントロールし
明るい色の面積を増やしましょう!

 
 
オンオフ使える
シャツブルゾン型セットアップ。
洗濯機で洗えるのでこれから汗をかく季節にもぴったりですね。
ぜひ白いシューズで足元を明るく、爽やかに、休日デートを楽しんでくださいね(^^
 
 
 

成婚退会のお祝いのアフタヌーンティー@bills大阪

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの植田です。

bills大阪のアフタヌーンティーで、成婚退会のお祝いをさせていただきました。

2年前に成婚退会をされたYさんと、彼女のお母様がお知り合いというご縁で、去年彼女は入会されました。
なので今回はYさんもお招きして、彼女と彼女のお母様と4人での賑やかなお祝いの会となりました。

6つ年上の彼はとても真面目で誠実な性格で、彼女のお母様もこのご縁をとても喜んでおられました。

今回彼女とYさんは初対面でした。
Yさんが、彼女のお母様にうちのお話をされなければ、彼女はうちの相談室に入会することもなく 、運命のお相手と出会うこともありませんでした。
ご縁とは本当に不思議ですね!

Yさんのご実家は宝塚、彼女の嫁ぎ先も宝塚です!
また一緒に宝塚でランチしましょう!というお話でも盛り上がりました。
このお二人のご縁も、また素敵なご縁となりそうです✨️

お祝いは、彼女のリクエストのピンクのアーティフィシャルフラワーです。

皆様から、美味しい焼き菓子、クッキー、コーヒーなどたくさんいただきました。
ありがとうございました。

おめでとうございます。
どうぞ末永くお幸せに💕💕

 

サロン・ド・ユニールへのお問い合わせ先
無料カウンセリン グのお申込み (オンラインカウンセリングにも対応)

https://www.salondeunir.com/contact/

Contactご入会前の無料カウンセリングを実施しております。
まずはお気軽にお問い合わせください

0797-75-5594
noimage

オンライン対応

オンライン対応
オンラインカウンセリング
オンラインお見合いに対応しております