ユニクロ新作ジャケット&足元の色数

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。残暑が厳しい毎日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
8月も終わりに近づいてきました。10月には大阪・関西万博が閉幕しますね。
行かれた方も多いのではないでしょうか。
暑さと人の多さに弱い私はなかなか腰が上がらなかったのですが、9月を直前に焦りだしました。
もちろん予約はしていません^^;

せっかくの機会ですので、万博の雰囲気だけでも味わいたいと思います。
遅すぎですが、何とかスムーズに入場し、快適に過ごせる方法を必死で模索中です^^;
残暑が厳しい折、皆様、くれぐれもご自愛くださいませ(^^)

 

デートOKのユニクロ新作ジャケット

ユニクロ新作の
ブラッシュドジャージージャケットは、
起毛感あるコットン&ポリエステル中心のジャケットです。
 
この起毛感のおかげで、
ウールではありませんが、秋冬の印象なので
これからの季節に役立ちます。
 
色はダークグレー色がおすすめです。
 
日本人は本来、ネイビー色が似合うのですが
こちらについては
紺色の起毛がケースバイケースで
ちょっと安っぽい印象に見える感じがありました。
 
ですので基本的には、ダークグレー色がおすすめです。
起毛したウール地のような質感なので高見えします。
 

グレージャケットには、ダークカラーを合わせましょう。

グレージャケットには、
パンツもしくはインナーには、濃色をもってきましょう。
 
 
 
 

デートの足元の色数は2色以内!

靴・靴下・パンツといった足元の色数は、
2色以内が正解です。
 
足元に3色あると、情報量が増え、
一気に生活感が目に付いてしまいます。
 
ソールとアッパーソールの色が異なるスニーカーを合わせるときは
パンツとアッパーソール色を揃えましょう。
 
これだけのことですが、
脚とアッパーソールに繋がりができるため、
脚長効果が期待できます。
 

足元3色OKの例外は?

足元3色の例外ルールも存在します。
それはカラーソックスを使う着こなしです。
 
たとえば、
グレースラックスに、赤ソックスと黒革靴
というような組み合わせで3色にはなりますが、
印象が散らかりません。
 
「足元を見る」という言葉からも、
足元のコーディネートは重要です。
 
足元の色数ルールを考えてコーディネートすればどんな服でも、全身が整うでしょう☆

 
 

夏に着たいカラフルシャツアウターと大人のリゾートカジュアル

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは~。
暑い暑い暑い💦毎日本当に暑いですね~。もう少し手加減してほしいですね~^^;
そんな暑い中でも、今年も例年通り、庭のブルベリーがたくさん実を成らせてくれました。
この暑さと水不足で少し心配をしましたが、大きくて甘い実をたくさん成らせてくれました。
ご近所や友達におすそ分けすることで、話す機会が増え、毎年恒例の良い機会になっています。
毎年ジャムにしていましたが、今年は糖質の事も考え、冷凍ブルーベリーにすることにしました。
ブルーベリーはアントシアニンやビタミンCの働きでがん予防にも良いとされています。
毎日少しずつ食べて健康でいたいです。
 
 

女性が反応しやすいシャツアウター

 
男女で色彩認知の感度が違うことはご存じかと思います。
女性は、男性のおよそ4倍「色彩認知」すると言われています。

男性は黒・白・グレーのような無彩色や
ベージュやカーキといった低彩度色を選びがちですが

カラフルな色をワンポイント差し込むことで
「あの人、性格も明るそう」というような印象づけも可能です。
 
このような夏に着たいカラフルシャツアウターはどこで買えるのでしょうか?
 

海外ビーチ連想させるシャツアウターは、ニコル!

ムッシュニコルのこのシャツアウターは
洗濯してもシワがつきづらい素材。
7分袖をたくしあげて、5分袖のように着こなしています。
 
またカラフルな色だからこそ、必ず重ね着は必須です。
インナーの白Vネックがあることで、このブルーがより一層キレイに見えます。
白は、画用紙のようにキレイ色を際立たせる効果があるからです。
 
https://www.nicoleonlineshop.com/shop/nicoleonlineshop/item/view/shop_product_id/34116

 

リゾートカジュアルを大人に仕上げる「2つの工夫」

大人になるほど「ちゃんとした格好」を意識し
カジュアル過ぎる恰好は敬遠しますよね。
とくに夏のショートパンツは難易度が高い
というイメージお持ちではありませんか?
 
とはいえ川遊びなど
カジュアルな場面に出くわしたとき
突然にショートパンツ&サンダル姿が
パッとしないというお悩みをお持ちの方も多いようです。
 
そこで今回は
大人のための「ショートパンツ&サンダル」の着こなしの工夫をお伝えします。
 

配色はモノトーンがおすすめ。

ショートパンツとサンダルというように
カジュアル度の強いアイテムの場合
配色を白・黒・グレーのようなモノトーンにまとめるのがおすすめです。
 
こうすることで
大人っぽい印象を紐づけられます。
 
またこのとき
ショートパンツの丈感も大切です。
ショートパンツは、意外にも膝を出してあげた方が潔く大人リゾートになります。
逆に膝が隠れることで、「ショートパンツなのに、印象が重たい」ということになります。
 
カジュアルアイテムは、配色と丈感で
大人っぽく仕上げましょう。
 
 
まだまだ暑い夏
目からも涼しさを感じられるカラフルな装いで、
女性からの好感度もねらっていってくださいね(^^
 
 
 

IBJ第4回兵庫ブランチフォーラム@三宮の東急REIホテル

宝塚の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの植田です。

今日は、IBJの第4回兵庫ブランチフォーラムが、三宮の東急REIホテルで開催されました。
IBJ事務局の犬山さんから、2025年の実績報告やお見合い 実態調査 データの報告がありました。

 

10才以上年下の女性との年の差婚を望む男性もおられますが、実際に成婚に至るケースは少ないです。
年の差結婚を望んでいてもなかなか成婚に至らない男性は、希望の年齢幅を広げて、少しご自身の年齢に近づけられた方が良いかもしれませんね!

女性は自ら申し込んだお見合いから成婚する率がとても高いというデータは、うちの相談所でも本当にそうなので、女性会員さんは積極的に申し込みをされた方が成婚に近づくと思いますので、お申し込みを頑張ってください!

お申し込みをお断りする理由のランキングは、男女ともに、
1位は 写真の印象
2位は年齢
3位は男性は趣味・共通点
   女性は居住地
4位は男女ともに自己 PR の内容
5位は3位と男女で逆になり
  男性は居住地
  女性は趣味・共通点
6位は男女ともに結婚観

ということで、お写真の印象はやはり何より大事ですね!
皆さんプロフィール写真には、是非力を入れて、良いお写真を用意してくださいね。
多少肌質等の修正はしていても、アプリで撮る加工されたような写真とは違い、
ちゃんとご本人のお写真なので、お見合いには、そのお写真とかけ離れないようにきれいにしてお出掛けくださいね。

 

事務局からの報告の後は、テーブル毎のグループトークがありました。
リアルの定例会がなくなってしまった 今、こうして皆さんにお会いできるフォーラムは貴重ですね。

 

色々なデータを聞いてお勉強させていただいたり、仲人さんと意見交換できるとても有意義なお時間でした。
皆さま、ありがとうございました。

 

サロン・ド・ユニールへのお問い合わせ先

無料カウンセリン グお申込み (オンラインカウンセリングにも対応)

 

一枚でも引き締まるVネックTシャツ&ショートパンツの着こなし

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。
酷暑が続いたかと思うと今度は雨続き。

先週に続き、何度か鱗雲が発生していました。下り坂になる前兆ということで、その通りでした。
朝の数時間しか見れない貴重な景色に出会えることに感謝です。
そんな風に空をよく眺めている私ですが、先日、同じように犬の散歩をしながら空の写真を撮る女性に出会いました。
飼っている犬種も同じ、空を毎日眺めていて、ミュージカルなど音楽が好き。
共通点が多すぎて初対面で意気投合しました。運命的な出会いでした。
この出会いは何の意味があるのかと考えさせられる出会いでした。素敵な出会いに感謝です☆

 

一枚でも引き締まる印象!VネックTシャツ

巷のトレンドはクルーネックと呼ばれる
丸首Tシャツが主流ですが、
あえて写真のようなVネックを選ぶ理由は
「引き締め効果」と「乳首すけ防止」です。
 
VネックTシャツは、
首元の肌が露出することで
半袖と相まって、夏でも暑苦しく見えません。
またダークカラーの場合は、乳首透けの心配もなく、抜け感も出せます。
 
印象がなぜか締まらないな~と思ったときは、
シャツアウターの重ね着もおすすめですが、
ダークカラーのVネックTシャツもお試しください(^^
 

似合うパンツは!?

 
昼間の爽やかデートなら、白いパンツが抜群に合うと思います。
夜のイベントなら、細身の黒いパンツで引き締めるのも色気のある雰囲気になります。
 
ですが、婚活のような誠実な場面では、
軽すぎるイメージもあるため
ご自身の年齢やTPOを考えることを忘れないようにしてくださいね(^^
 
白いパンツなら、間違いないですね!
 

リゾートデートで活躍する!ショートパンツ

 
写真の左右のショートパンツは
丈感は近いのですが、「幅」が異なります。
 
ロングのパンツは、ワイドパンツが主流ですが、
ショートパンツの場合、左のように
股下の空間が潰れることで脚が短く見えます。
 
幅が太すぎず、でも細すぎないショートパンツを選びましょう。
 
 
 

ショートパンツは、空間を意識しましょう!

 
S/M/Lなどのサイズ表示では、この空間はわかりません。
試着してみて、股下に空間ができるならOK!
 
スキニーのような
パツパツのショートパンツはNGですので、
気を付けてくださいね。
 
そして丈は、ひざ上を選びましょう。
膝が隠れてしまうと、印象が重くなり、
野暮ったくなってしまうため
丈感にもご注意です!
 
酷暑の夏を乗り切るための涼しいファッション。
少しの違いで印象が変わります。
ちょっとした着こなしで素敵に見えるように工夫してみてくださいね(^^
 
 
 

簡単にできる!夏の清潔感コーデ

兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。

こんにちは。本当に暑いです。
先週も同じことを言っていたように思いますが、西日本は災害級レベルの暑さですね。
皆さま、ご体調は大丈夫でしょうか?
暑すぎるので、最近の犬の散歩は早朝のみ。
それでも朝には爽やかな風が吹いて、涼しいと思える時間があります。
夜中には考えられないですが、ちゃんと気温が下がってくれているのが本当にありがたいです。

そんなある日の早朝の空がとても神秘的でした。鱗雲です。鱗雲は、雨が降る前兆と言われているようです。
そんないわれの通り、ひと雨欲しいところです。

 

簡単にできる!夏の清潔感コーデ

 
ファッションに苦手意識をお持ちの方の悩みのひとつとして
薄着だからこそ、夏は「何を着ていいかわからない」
というのがあるのではないでしょうか?
 
そんな方におすすめする3つのポイントをお伝えします。
 
1.ダークカラーの半袖シャツを選びましょう!
写真はGUのもので、紺色ながらもボタンを明るくすることでメリハリがついています。
夏にダークカラーだと暑苦しいと思われがちですが、半袖で肌が露出しているので大丈夫です。
 
2.インナーは白でコントラストを!
ダークカラーシャツのインナーに、白いTシャツを合わせることで、メリハリがききます。
このパキッとした配色が爽やかさにつながります。
 
3.ダークカラーパンツで引き締め効果を!
黒いパンツで全身を引き締めましょう。
足元を白スニーカーもしくは黒サンダルにすれば、夏の黒いパンツもOKです。
 
以上、今回は3つのポイントをお伝えしました。
まずは紺シャツアウターをGUで試着してみてくださいね(^^
 
 

「パンツ幅」と「Tシャツ丈」の最適なバランスとは!?

パンツの太さと、Tシャツ丈に最適なバランスがあります。
 
ピタッとしたパンツの場合、
Tシャツ丈は、多少長くてもだらしなくは見えませんが、
パンツにゆとりが出るほど
Tシャツの丈感次第では、だらしなく見えます。
 
どのくらいの目安が良いのでしょうか?
 

パンツのポケットを意識しましょう!

 
パンツがワイドならば、
Tシャツ丈は、パンツのサイドポケットが半分くらい
見える程度の丈感が好ましいと思います。
 
写真は、パンツのポケットが半分以上出ています。
 
Tシャツの丈感で短めを探すなら、
女性ものの「ユニクロXLサイズ」が便利です。
 
 
暑い夏、爽やかに見えるファッションでデートを楽しみたいですね♪
ダークな色でも組み合わせ方やバランスを意識することで
今風で、爽やかさを演出できますね(^^♪

 

Contactご入会前の無料カウンセリングを実施しております。
まずはお気軽にお問い合わせください

0797-75-5594
noimage

オンライン対応

オンライン対応
オンラインカウンセリング
オンラインお見合いに対応しております