Tシャツの「買い替え」とクローゼットの整頓術2025/04/20
兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。
こんにちは。早くも初夏の陽気が続いておりますね~。
もう衣替えをしても大丈夫そうですね。花粉も少なくなってくる頃なので冬物を洗濯して片づける絶好の衣替えシーズンですね~。
これを機に断捨離をすれば良いのですが、私、萩原はなかなか腰が重く、思うように断捨離できていません😅
クローセットに余裕があると『服』が入る余裕があるということで、『福』が舞い込むそうです。
まずは洋服の整理から取り掛かりたいですね。
皆様もファイティングです✨
ユニクロ白Tシャツの「買い替え」のタイミング!
世界でいちばん売れていると
ユニクロが豪語する
ユニクロUのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ。
このTシャツは、アイロンせずとも
シワがつきづらい合成繊維で使いやすい!のですが…
首まわりの依れ具合については
残念ながら限界があるようです。
3~4か月に1度の買い替えがおすすめですが
まだ着られるのに勿体ないという気持ちで
ついつい半年ぐらい着用してしまいがちなのではないでしょうか?
50回洗濯した状態は、ヤバい!
写真での比較でお分かりいただけると思いますが
半年程度着用して
もう完全に部屋着Tシャツ状態。
この状態でよそ行きコーディネートは
ムリがあります。
せっかく爽やかなステキな印象のアイテムも、
生活感がある状態では台無しです。
ですので白Tシャツは、
首元の依れも意識して
買い替えをしてくださいね~

コーディネートで失敗しない!クローゼット整頓術
全身コーディネートの色数をご存じですか?
靴・バッグも含め、
きれいに整う全身は「3色」以内でコーディネートします。
そして色数のルールを
キチンと実行するためには
クローゼットの整理整頓が欠かせません。
クローゼット整理整頓のポイントは?
クローゼットは、色を順番に並べる!
いろんな並べ方がありますが、
クローゼットは夏冬ものなど季節を問わずに、
明るいものから暗いものまで
グラデーションをつけるように並べるのがおすすめです。
こうすることで、全身を組み合わせるとき
選択肢として、どういうものがあるか視覚化できるため
失敗するリスクも少ないです。
また時折、クローゼットを整理しないと
「何が」あって、「何が」足りないのか?
手持ちアイテムが無駄になってしまうこともあるでしょう。
GW近いこのタイミングで
クローゼットの整理をおすすめします。
コツは、一度、全部の服を出して、
不要なものを処分し、
必要なものを順番に並べていくのがおすすめです!
必要なものを順番に並べていくのがおすすめです!

いよいよ衣替えをしても良い気温になってきました。
これを機に不要なものは捨てて、
クローゼットを整理されてみてはいかがでしょうか(^^
きっとイイことありますよ~☆
きっとイイことありますよ~☆
「爽やか」ジャケットとジャケット感覚で着こなす!GWデートコーデ2025/04/14
兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。
こんにちは。今年も桜🌸が満開を迎え、そろそろ散りつつある今日この頃です。
今年は写真を撮ることが楽しく、色々なアングルで桜の写真を撮りました。
毎日何気なく通っている場所が桜やお花のおかげで色々な素敵な発見がありました。
これからは新緑の季節、またこれも楽しみです(^^
紺・黒・グレー以外の「爽やか」ジャケット
定番である紺・黒・グレージャケットは
初夏のころには
ちょっと重い印象になりがちですよね。
それを避けるために
たとえば爽やかブルー系がおすすめです。
ユニクロなど量販店にはないし、
どこに売っているのでしょうか?
メンズビギにありました。
メンズビギって、どんなブランド?
メンズビギは、80年代ころは
DCブランドと呼ばれ、
タケオキクチなどと一緒に一世を風靡しました。
今は、
アイテムの価格とクオリティーが見直され
アイテムの価格とクオリティーが見直され
写真のジャケットも、洗濯機で洗えるため
3万円台の価値はあると思います。
ユニクロよりワンランク上を選びたい方に
おすすめです。

ジャケット感覚で着こなす!GWデートコーデ
長期休暇の開放感と気温上昇があいまって
半袖の人が増えるゴールデンウィーク。
この時期、デートでジャケットは堅すぎる、
とはいえカジュアル過ぎるのも悩みどころですね。
そんな方にお伝えしたい
オープンカラーシャツです。
ジャケット感覚のオープンカラーシャツ
ジャケット同様、
「開襟」デザインのシャツアウターは、
「開襟」デザインのシャツアウターは、
ボタンを留めて着るのではなく、
ボタンを全部開けて、アウター感覚で着るのがオシャレです。
白いTシャツにジャケット感覚で羽織ってみてくださいね。
写真のような爽やか色の
オープンカラーシャツには
オープンカラーシャツには
ダークカラーパンツで印象を引き締めましょう。
このとき、いちばん簡単に合う靴は
真っ白なスニーカーです。

ジャケットは時期やシーンによっては堅すぎるので、
TPOに合わせて、カジュアルを大人カジュアルに仕上げましょう!
爽やかに見えるワイシャツと白いパンツに合うソックス2025/04/05
兵庫県宝塚市の結婚相談所
サロン・ド・ユニールの萩原です。
こんにちは~。本格的な春がやってきました。
桜が満開になりました。少し寒かったこともありましたが、例年どおり咲いてくれましたね~🌸
少し早咲きの桜と菜の花のコンビがきれいな場所に出かけました。見事なピンクと黄色!
この時期ならではの景色、見逃すのはもったいない!お弁当を持ってゆっくり出かけたいですね~♪
抜群に爽やかに見える!ワイシャツ色は?
白ワイシャツって、誰でも爽やかになる
とそう信じたいところですが、
整髪していなかったりすると、
人によっては爽やかというよりは地味にみえるようです。
(もちろん全員ではないようですが、、、)
白が似合わないかも?と感じたとき、
候補になるワイシャツ色を知っておきたいですね。
ただのブルーシャツではない!
単なるブルーシャツではなく、
白い襟のブルーシャツ。
クレリックシャツと呼ばれています。
写真は洗濯機で洗えるタイプです★


爽やかな白いパンツに合うソックスは?
ユニクロやGUなどのファストファッションで
簡単に爽やかさが手に入る白いパンツは、
まさに婚活・デートにおいて
コスパ抜群のアイテムです。
ところが合わせるソックスで悩みませんか?
黒いソックスでは、白いパンツに対してコントラストが強すぎ、
また白いソックスでは、
テニスルックのような印象になります。
ベリーショートソックスが簡単と思われがちで、一理あるのですが、
足首が丸見えはドレスコード違反な場合も⁈
カラーソックスを活かす工夫
写真のようなカラーソックスを合わせるには
白いパンツとカラーソックスをつなぐシューズ選びが大切です。
白いパンツにたいして、
黒い革靴を合わせれば、
黒い革靴を合わせれば、
カラーソックスが馴染みますね。
このとき白いスニーカーでは、
浮いてしまうリスクがあります。
ソックスを選ぶとき、
パンツ単体で考えがちですが、
パンツ単体で考えがちですが、
靴とパンツをセットで考えるとよいと思います。

これからの季節、白いパンツを着用の際は
カラーソックスも検討してみてくださいね(^^